★サークルエスポアールの予定★ 【1月】 ●10日 ベビーダンス ●13日 ピラティス ●14日 お小遣い講座 ●17日 裁縫講座 ●18日 アルバムカフェ ●19日 ハーブソルトホットヨガ ●21日 バランスボール ●24日 ハワイアンリトミック ●26日 デコパッチ講座 ●28日 骨格診断・普段着スタイリスト講座 【2月】(未募集・予定) ●2日 ハーブソルトホットヨガ ●4日 味噌丸講座 ●7日 ハワイアンリトミック ●10日 ピラティス ●11日 バランスボール★バレンタインアイシングクッキー ●14日 ベビーダンス ●15日 裁縫講座 ●25日 ファッション 春
サークル ホームページ→★←クリック
2017年03月23日
開催報告。ハワイアンリトミックでした。次回は4/11
悩める子育てをみんなで楽しく共有できないか?とふと考えて、毎回、講師の方をお招きして、サークル活動をやってみようと思います。リトミック、ベビーダンス、クラフトなどなど・・・。親子で楽しめる事をいろいろやりたい!!そんな、サークル活動です。
随時、会員募集中です。
気になる方は、お気軽にお問い合わせを。
mamatoespoir@gmail.com 090-786-0976 (代表 進藤)
子育てサークルエスポアールのホームページが出来ました。開催場所、1か月の予定が一覧で見られます。こちらをクリック
今日はハワイアンリトミックでした。
今日は春休みということで、幼稚園のお友達の参加もあり、満員御礼、ありがとうございました‼

大人数だとやはり楽しく、写真をとっていても迫力ありますね
女の子達、可愛いですのぉ❤

進藤が、全部参加出来なかったので、mocoちゃんレポ-トしてくれました‼
春休みスペシャルで、幼児も参加歓迎の
ハワイアンリトミックがありましたー。
毎回人気のハワイアンリトミック。
レンタルされるパウスカートを履いて、
華やかに元気に行われるリトミック講座です。
今日は、雨で寒い朝になりましたが、
皆で元気に音楽に合わせて、いろいろな動きをしましたよー。
最初は、ママ達メインのストレッチ・・
これの意味することは・・そうです、何よりママがいっぱい動きますよー

子供たちは見ています。
ママ達の動きを、音を聞きながら何しているのかなーって、
だから何よりママが動いてねーっと先生。
容赦なく、走ったり、止まったり、ダンスしたり、
音と仲良くなれる要素がたくさん詰まった講座ですよー。

春休みで幼児参加できたので、いつもよりちょっぴり難しい動きも。
音に合わせて、体の部分に触れる。
どのあとは足だよーとか・・レの音はひざだよーって・・
皆でカエルの歌を歌いながらやってみました。
難しい・・でも楽しい。
もう一回といいたいところを次のこと・・
笛に合わせて、走ってー、反対に歩いて―、音が止まったらみんなも止まって・・
音をヨーク聞いていないと、できないよー。
はしゃぎまわる幼児も、ちゃーんと反応していました。
そのあたりはさすがかなー♪
そのあとは、メインともいうべき、ハワイアンな音楽に他わせて、
体を動かしますよー・・
簡単なダンスのような動きで、よーく聞きながら、
体を揺らします。
先生を見ながら、音に合わせて・・
ダンスができない小さな子たちも、体を揺らして一緒にやれました。

色々踊って、
最後は工作。みんなで歌いながら踊った蝶々を作りましたよー
わいわいみんなで作って、楽しい時間

それを見せてねーって集合写真も撮りました。
皆上手。雨の日の午後、続きも作ってくれたかなー♪

次回は‼
【日時】4月11日 10時30分~11時45分頃
【場所】スマイルあさはた
静岡市葵区有永421-1 Pあり ナビ検索は静岡市図書館あさはた分館で❗
【講習費】親子1組600円 お子様1人追加300円
【定員】10組親子 0歳~未修園児
【予約先】melehulachio@gmail.com
又は、mamatoespoir@gmail.com(サ-クルメ-ル)
サ-クルグル-プの方は進藤のラインでも大丈夫です。
先生のブログはこちらです→☆

講師の先生より~
ハワイアンリトミックはハワイアンの音楽に合わせて行うリトミックです。親子の触れ合いと子供達の情操教育を目的にハワイのフラダンスをお子様にもなじみやすくアレンジしてあります。また、リトミックの要素であるリズム遊びを通して、集中力や社会性、想像力などを養っていければと思っています。
当講座では、ハワイアンの衣装を着て踊ったり、ピアノやウクレレを使って歌を歌ったり、季節に合わせて制作を楽しんだりと、親子でいっぱい動いて頂ける内容となっております。静岡で唯一のハワイアンリトミックを一緒に楽しみましょう。
随時、会員募集中です。
気になる方は、お気軽にお問い合わせを。
mamatoespoir@gmail.com 090-786-0976 (代表 進藤)
子育てサークルエスポアールのホームページが出来ました。開催場所、1か月の予定が一覧で見られます。こちらをクリック
今日はハワイアンリトミックでした。
今日は春休みということで、幼稚園のお友達の参加もあり、満員御礼、ありがとうございました‼

大人数だとやはり楽しく、写真をとっていても迫力ありますね
女の子達、可愛いですのぉ❤

進藤が、全部参加出来なかったので、mocoちゃんレポ-トしてくれました‼
春休みスペシャルで、幼児も参加歓迎の
ハワイアンリトミックがありましたー。
毎回人気のハワイアンリトミック。
レンタルされるパウスカートを履いて、
華やかに元気に行われるリトミック講座です。
今日は、雨で寒い朝になりましたが、
皆で元気に音楽に合わせて、いろいろな動きをしましたよー。
最初は、ママ達メインのストレッチ・・
これの意味することは・・そうです、何よりママがいっぱい動きますよー

子供たちは見ています。
ママ達の動きを、音を聞きながら何しているのかなーって、
だから何よりママが動いてねーっと先生。
容赦なく、走ったり、止まったり、ダンスしたり、
音と仲良くなれる要素がたくさん詰まった講座ですよー。

春休みで幼児参加できたので、いつもよりちょっぴり難しい動きも。
音に合わせて、体の部分に触れる。
どのあとは足だよーとか・・レの音はひざだよーって・・
皆でカエルの歌を歌いながらやってみました。
難しい・・でも楽しい。
もう一回といいたいところを次のこと・・
笛に合わせて、走ってー、反対に歩いて―、音が止まったらみんなも止まって・・
音をヨーク聞いていないと、できないよー。
はしゃぎまわる幼児も、ちゃーんと反応していました。
そのあたりはさすがかなー♪
そのあとは、メインともいうべき、ハワイアンな音楽に他わせて、
体を動かしますよー・・
簡単なダンスのような動きで、よーく聞きながら、
体を揺らします。
先生を見ながら、音に合わせて・・
ダンスができない小さな子たちも、体を揺らして一緒にやれました。

色々踊って、
最後は工作。みんなで歌いながら踊った蝶々を作りましたよー
わいわいみんなで作って、楽しい時間

それを見せてねーって集合写真も撮りました。
皆上手。雨の日の午後、続きも作ってくれたかなー♪

次回は‼
【日時】4月11日 10時30分~11時45分頃
【場所】スマイルあさはた
静岡市葵区有永421-1 Pあり ナビ検索は静岡市図書館あさはた分館で❗
【講習費】親子1組600円 お子様1人追加300円
【定員】10組親子 0歳~未修園児
【予約先】melehulachio@gmail.com
又は、mamatoespoir@gmail.com(サ-クルメ-ル)
サ-クルグル-プの方は進藤のラインでも大丈夫です。
先生のブログはこちらです→☆

講師の先生より~
ハワイアンリトミックはハワイアンの音楽に合わせて行うリトミックです。親子の触れ合いと子供達の情操教育を目的にハワイのフラダンスをお子様にもなじみやすくアレンジしてあります。また、リトミックの要素であるリズム遊びを通して、集中力や社会性、想像力などを養っていければと思っています。
当講座では、ハワイアンの衣装を着て踊ったり、ピアノやウクレレを使って歌を歌ったり、季節に合わせて制作を楽しんだりと、親子でいっぱい動いて頂ける内容となっております。静岡で唯一のハワイアンリトミックを一緒に楽しみましょう。
開催報告。ハワイアンリトミックでした。次回は5/9
開催報告。ハワイアンリトミックでした。次回は1/24
開催報告。ハワイアンリトミック、ありがとうございました
ハワイアンリトミック クリスマスレッスンやります
開催報告。ハワイアンリトミック
やります!ハワイアンリトミック
開催報告。ハワイアンリトミックでした。次回は1/24
開催報告。ハワイアンリトミック、ありがとうございました
ハワイアンリトミック クリスマスレッスンやります
開催報告。ハワイアンリトミック
やります!ハワイアンリトミック
Posted byエスポアールきほat07:33
Comments(0)
ハワイアンリトミック