★サークルエスポアールの予定★ 【1月】 ●10日 ベビーダンス ●13日 ピラティス ●14日 お小遣い講座 ●17日 裁縫講座 ●18日 アルバムカフェ ●19日 ハーブソルトホットヨガ ●21日 バランスボール ●24日 ハワイアンリトミック ●26日 デコパッチ講座 ●28日 骨格診断・普段着スタイリスト講座 【2月】(未募集・予定) ●2日 ハーブソルトホットヨガ ●4日 味噌丸講座 ●7日 ハワイアンリトミック ●10日 ピラティス ●11日 バランスボール★バレンタインアイシングクッキー ●14日 ベビーダンス ●15日 裁縫講座 ●25日 ファッション 春
サークル ホームページ→←クリック

2016年08月31日

8月の美文字レッスン、ありがとうございました。

悩める子育てをみんなで楽しく共有できないか?とふと考えて、毎回、講師の方をお招きして、サークル活動をやってみようと思います。リトミック、ベビーダンス、クラフトなどなど・・・。親子で楽しめる事をいろいろやりたい!!そんな、サークル活動です。
随時、会員募集中です。
気になる方は、お気軽にお問い合わせを。
mamatoespoir@gmail.com 090-7865-0976 (代表 進藤)

サークルの事を分かりやすく書いているブログはこちらから~。こちらをクリック


子育てサークルエスポアールのホームページが出来ました。開催場所、1か月の予定が一覧で見れます。こちらを見てね。こちらをクリック


PC用ホームページはこちらです。こちらをクリック


今日は、美文字講座でした。

台風で開催が危ぶまれましたが、
天気は何とかもって、通常通りに開催できました。

今日は四名様。
近隣では幼稚園や小学校が始まり、帰宅が早いということで、
ちょっと人数少なめの開催となりました。

しかし、中村先生の丁寧な講座はいつもと変わりません。
逆により先生との時間が取れて皆さん充実の
時間となったことと思います。




まずは、今までのレッスンの復習。
美文字を書く時の大切な三つのお約束を確認して、
いざ自分の書きたい家族の名前2つを書くこととなりました。

まずは、自分の持っている限りの字で書いていきます。
そして、先生が来てくださって、実際の美文字での字を
目の当たりにします。

そして、一つ一つの字について、ポイントや約束を教えてくださいます。




今回は、お子さんの漢字とひらがなの字を書いている方が多く、
ひらがなは、結構最近、字のポイントが変わったということが多いらしく、
そうなんですねーっていう声があちこちから、
自分の子供の字の中にそれがあると、そこがとても気になったりしました。

「や」とか、「に」とか、「た」とか・・違ってきてるみたいですよー

そして、先生のお手本を見て、ひたすら書く。
書く、書く・・



その間、先生が子供たちを見ていてくださいました。
だっこしたり、一緒に外眺めて話してくれていたり
本当にほほえましい時間でしたが、




ママ達はそんな時間に集中して書くことができたと思います。

そしてさらに先生に添削してもらい。

今日の講座は終了しました。

大切な赤い字のお手本を見て、おうちでもぜひやりたいですねー。って
なりましたが・・やはりなかなかそんな時間とれないと思うので、

また次回、サークル開催をしたいと思います。  


Posted byエスポアールきほat 19:32 Comments(0) 美文字レッスン

2016年08月23日

8月30日、美文字レッスン

8月の美文字レッスンのお知らせです。8月30日(火)

8月のテ-マは❗

「子どもや家族の名前を上手に書いてみよう」

お一人につき、家族2名分のお名前のコツを指導して頂きます。




【場所】:スマイルあさはた(静岡市葵区有永421-1)32部屋 

ナビ検索は、静岡市図書館麻機分館で検索してください。図書館の3Fです。



【講習費】:1000円


【持ち物】書き慣れている筆記用具と1行12マスの十字点線入り漢字ノートを用意していただけると助かります。←ノートは100円ショップに売っています。



【定員】10名程



【予約先】bimoji@banku-shizuoka.main.jp

こちらの萬空さんのブログからもご予約下さい。こちらをクリック

*進藤を知っている方は、進藤にでも大丈夫です。又は、サークルのメールでも

mamatoespoie@gmail.com



※子育てサークルなので、勿論、お子様連れ歓迎です。お子様が飽きないように、おもちゃ、おやつ等お持ち下さいね。(おもちゃは少し用意します)



  


Posted byエスポアールきほat 07:24 Comments(0) 美文字レッスン

2016年07月29日

7月の美文字レッスン ありがとうございました。次回は!

悩める子育てをみんなで楽しく共有できないか?とふと考えて、毎回、講師の方をお招きして、サークル活動をやってみようと思います。リトミック、ベビーダンス、クラフトなどなど・・・。親子で楽しめる事をいろいろやりたい!!そんな、サークル活動です。
随時、会員募集中です。
気になる方は、お気軽にお問い合わせを。
mamatoespoir@gmail.com 090-7865-0976 (代表 進藤)

サークルの事を分かりやすく書いているブログはこちらから~。こちらをクリック


子育てサークルエスポアールのホームページが出来ました。開催場所、1か月の予定が一覧で見れます。こちらを見てね。こちらをクリック


昨日になってしまいました。美文字レッスンありがとうございました。

今回は少人数ながら、少人数だからか先生と沢山お話し出来たりして、濃い内容のレッスンになりました。




今回のお題は宛名書き❗これはよく使いますよ。今の時期と年末。今はPCで作ってしまう事が多いかもしれない⁉けれど、それが手書きで綺麗な字だったら❗感激ですね。




そして、もう小学生も夏休み。小学生のお姉ちゃんも来てくれて、うちのいやいや娘と赤ちゃんのお世話をしてくれました。
その間、母達は凄く集中出来ましたよ。本当にありがとう。





母親業…。本当に自分の時間はありません。そんな中、少し集中して字を書く事で、ものすごく達成感を感じました。



先生も、赤ちゃん抱っこしながら教えてくれたり(*^_^*)





先生のグログはこちらを見てね。こちらをクリック→☆





さて、次回は8月30日(火)10:00~からです。


レッスン内容には、今、先生考え中~。

【場所】:スマイルあさはた(静岡市葵区有永421-1)32部屋 

ナビ検索は、静岡市図書館麻機分館で検索してください。図書館の3Fです。




【講習費】:1000円


【持ち物】 ボールペンとか万年筆など書き慣れたもの。 どーーしても筆ペンで書きたい!方は、筆ペン。




【定員】10名程




【予約先】bimoji@banku-shizuoka.main.jp

こちらの萬空さんのブログからもご予約下さい。こちらをクリック

*進藤を知っている方は、進藤にでも大丈夫です。




※子育てサークルなので、勿論、お子様連れ歓迎です。お子様が飽きないように、おもちゃ、おやつ等お持ち下さいね。(おもちゃは少し用意します)



  


Posted byエスポアールきほat 20:15 Comments(0) 美文字レッスン

2016年06月30日

美文字レッスン2回目 ご参加ありがとうございます

悩める子育てをみんなで楽しく共有できないか?とふと考えて、毎回、講師の方をお招きして、サークル活動をやってみようと思います。リトミック、ベビーダンス、クラフトなどなど・・・。親子で楽しめる事をいろいろやりたい!!そんな、サークル活動です。
随時、会員募集中です。
気になる方は、お気軽にお問い合わせを。
mamatoespoir@gmail.com 090-7865-0976 (代表 進藤)

サークルの事を分かりやすく書いているブログはこちらから~。こちらをクリック

副部長の【子育て珍道中】静岡の子育て情報満載です。こちらも見てね。こちらをクリック

今日は美文字レッスン、祝儀袋の練習でした。8名のママ達が参加して下り、
前回よりも、子供達も多く賑やかに開催。




先生が、凄く丁寧に教えてくれるのです。
しかも、分かりやすい❗





副部長のブログ{子育て珍道中}にも素敵にそして、より詳しくレポート中です。こちらも見てね。こちらをクリック

子育てサ-クルなので、勿論、子連れOKなのです。お子様が一緒ではない方も参加OKで、今日は特に美文字ということで、子供が騒いだら嫌だなぁと思う方もいらっしゃったかと思いますが…子育てサ-クルなので、お互い様ということで、大目に見て下さい。

しかし、今日は以外と子供達が大人しく、一番騒いでいたのはうちの娘でした。
こんな感じで子供達はおもちゃで遊んでいました。




先生も抱っこしながら、教えて下さって、感謝します。


そして、うちの娘は案の定、私の膝にお座りしたがり自分もやりたい❗と。「ちょっと、おもちゃで遊んでてよ…。」と思いましたが。結局、家で字を書くときも膝に座りたがるからそれならば、子供が膝に座っていても、綺麗に書けるように練習しよう❗というスタンスでやってみましたよ。

先生が、一人一人にお手本を書いてくれます。私は、冷蔵庫に張ってあり、いざというときにお手本にして祝儀袋を書いていますよ。先生のお手本は宝物❤




さて、次回は宛名書きの練習をします❗
【日時】7月28日(木)10時~12時



【場所】:スマイルあさはた(静岡市葵区有永421-1)32部屋 

ナビ検索は、静岡市図書館麻機分館で検索してください。図書館の3Fです。



【講習費】:1000円



【レッスン内容】自分の名前や家族の名前を上手に書く練習 → 住所をキレイに書くコツと練習 → 実際に宛名用紙に書いてみる(宛名は、住所を書く位置と大きさ、名前を書く位置と大きさも含めたお話をしたあとに書いていただきます。



漢字の名前は、美文字になれる3つのルールの説明と実際に書いてみて、先生が細かく個々にアドバイスして下さいます。


【持ち物】 ボールペンとか万年筆など書き慣れたもの。 どーーしても筆ペンで書きたい!方は、筆ペン。



【定員】10名程



【予約先】bimoji@banku-shizuoka.main.jp

こちらの萬空さんのブログからもご予約下さい。こちらをクリック

*進藤を知っている方は、進藤にでも大丈夫です。



そして、この前、スマイルあさはた・・・迷ってしまわれた方がいました。確かに、ちょっと分かりにくいかも?

ざっくりと説明。
あさはた街道をあさはた小学校を目指して下さい。小学校の横のファミリーマートを右折(西からの場合)すると、あさはた児童館が見えます。児童館の手前を右に入ると、スマイルあさはたです。あさはた小学校と一緒の建物なので、一見、ここ曲がっていいの?と不安になりますが、大丈夫!駐車場は沢山あります。
1Fは、図書館、市民サービスセンターです。2階か3階で活動をしていますので、エレベーターで上がってきてね。
こんな建物です。
スマイルあさはた


こちらが児童館。この児童館の手前を右に曲がってね。



迷ってしまったら、お電話下さいね。090-7865-0976(進藤)

そして、毎回、リユース会もやってます。サイズアウトしたお洋服などお持ち頂ければ、持ち帰り何枚でもOKです。(持ち帰りのみは100円)



  


2016年05月27日

美文字レッスンありがとうございました。

幼悩める子育てをみんなで楽しく共有できないか?とふと考えて、毎回、講師の方をお招きして、サークル活動をやってみようと思います。リトミック、ベビーダンス、クラフトなどなど・・・。親子で楽しめる事をいろいろやりたい!!そんな、サークル活動です。
随時、会員募集中です。
気になる方は、お気軽にお問い合わせを。
mamatoespoir@gmail.com 090-7865-0976 (代表 進藤)

サークルの事を分かりやすく書いているブログはこちらから~。こちらをクリック

副部長の【子育て珍道中】静岡の子育て情報満載です。こちらも見てね。こちらをクリック


第1回目美文字教室開催しました。




あのTVにも出てる美人の先生が教えてくれます。
まずはボ-ルペンの持ち方から丁寧に教えてくれました。




そして、美文字になる3つのポイント❗を教えてくれて。
その後も、文字の話しをた~くさんして下さいました。1時間半では足りません。

先生がお手本を書いてくれたので、家でも練習するぞ❗

学校では教えてくれなかった事を教えてくれて、いろいろ勉強になりましたよ。本当に楽しかったです。



さて、次回は6月30日(木)に決定しました。

今度のテーマは「お名前練習と祝儀袋の練習」です。祝儀袋・・・ホントによく書きます。いつも字が・・・と悩みます。(余談ですが、字が自信がなさすぎて、この年で母に書いてもらう時があったり・・・)祝儀袋、綺麗な字で書けたら素敵ですね。



【日時】:6月30日(木)10:00~12:00



【場所】:スマイルあさはた(静岡市葵区有永421-1)32部屋 

ナビ検索は、静岡市図書館麻機分館で検索してください。図書館の3Fです。



【講習費】:1000円



【レッスン内容】

筆ペンで用紙に縦線と横線をブレずに書く練習→名前を実際書いてみる→祝儀袋練習用紙に書いてみる。

漢字の名前は、美文字になれる3つのルールの説明と実際に書いてみて、先生が細かく個々にアドバイスして下さいます。


【持ち物】 筆記用具、筆ペン



【定員】10名程



【予約先】bimoji@banku-shizuoka.main.jp


こちらの萬空さんのブログからもご予約下さい。こちらをクリック



 

※子育てサークルなので、勿論、お子様連れ歓迎です。お子様が飽きないように、おもちゃ、おやつ等お持ち下さいね。(おもちゃは少し用意します)

そして、この前、スマイルあさはた・・・迷ってしまわれた方がいました。確かに、ちょっと分かりにくいかも?

ざっくりと説明。
あさはた街道をあさはた小学校を目指して下さい。小学校の横のファミリーマートを右折(西からの場合)すると、あさはた児童館が見えます。児童館の手前を右に入ると、スマイルあさはたです。あさはた小学校と一緒の建物なので、一見、ここ曲がっていいの?と不安になりますが、大丈夫!駐車場は沢山あります。
1Fは、図書館、市民サービスセンターです。2階か3階で活動をしていますので、エレベーターで上がってきてね。
こんな建物です。
スマイルあさはた


こちらが児童館。この児童館の手前を右に曲がってね。



迷ってしまったら、お電話下さいね。090-7865-0976(進藤)

そして、毎回、リユース会もやってます。サイズアウトしたお洋服などお持ち頂ければ、持ち帰り何枚でもOKです。(持ち帰りのみは100円)




  


Posted byエスポアールきほat 22:04 Comments(0) 美文字レッスン

2016年04月25日

美文字レッスン 5月26日開催

幼悩める子育てをみんなで楽しく共有できないか?とふと考えて、毎回、講師の方をお招きして、サークル活動をやってみようと思います。リトミック、ベビーダンス、クラフトなどなど・・・。親子で楽しめる事をいろいろやりたい!!そんな、サークル活動です。
随時、会員募集中です。
気になる方は、お気軽にお問い合わせを。
mamatoespoir@gmail.com 090-7865-0976 (代表 進藤)

サークルの事を分かりやすく書いているブログはこちらから~。こちらをクリック

副部長の【子育て珍道中】静岡の子育て情報満載です。こちらも見てね。こちらをクリック



稚園、小学校入学、進級などなどで、字を書く機会が多くなっているこの時期!「字がきれいだったらな~」と思うママ達。

あの、○ごとワイドで美文字のコーナーに出演している、美人の中村欣泉先生が、美文字レッスンしてくれます!!

そして、ビックリ(@_@;)レッスン費もお得に❤この機会に、みんなで美文字になりましょう❤


【美文字教室萬空】の中村欣泉さんによる、美文字レッスン!!
「名前を美文字で書いてみよう!」






【日時】5月26日(木)10:00~11:30位


【場所】スマイルあさはた 和室、託児室 (静岡市葵区有永421-1)Pあり

【費用】1000円


【レッスン内容】

漢字で書く名前とひらがなで書く名前を書いてみます。
子どもさんが小さい場合は、もちものはひらがなで書くことが多いので、自分の名前でも子どもさんの名前でもどちらを書いても構いません。
漢字の名前は、美文字になれる3つのルールの説明と実際に書いてみて、先生が細かく個々にアドバイスして下さいます。

【持ち物】 筆記用具(ボールペンでもえんぴつでも自分の書きなれているも)


【定員】10名程


【予約先】bimoji@banku-shizuoka.main.jp

こちらの萬空さんのブログからもご予約下さい。こちらをクリック



※子育てサークルなので、勿論、お子様連れ歓迎です。お子様が飽きないように、おもちゃ、おやつ等お持ち下さいね。(おもちゃは少し用意します)

そして、この前、スマイルあさはた・・・迷ってしまわれた方がいました。確かに、ちょっと分かりにくいかも?

ざっくりと説明。
あさはた街道をあさはた小学校を目指して下さい。小学校の横のファミリーマートを右折(西からの場合)すると、あさはた児童館が見えます。児童館の手前を右に入ると、スマイルあさはたです。あさはた小学校と一緒の建物なので、一見、ここ曲がっていいの?と不安になりますが、大丈夫!駐車場は沢山あります。
1Fは、図書館、市民サービスセンターです。2階か3階で活動をしていますので、エレベーターで上がってきてね。
こんな建物です。
スマイルあさはた


こちらが児童館。この児童館の手前を右に曲がってね。



迷ってしまったら、お電話下さいね。090-7865-0976(進藤)

そして、毎回、リユース会もやってます。サイズアウトしたお洋服などお持ち頂ければ、持ち帰り何枚でもOKです。(持ち帰りのみは100円)



  


Posted byエスポアールきほat 21:13 Comments(0) 美文字レッスン